融の会<暮らしの調度展> ~素材とかたち~
主催者 融の会 (指物吉蔵 創房荻須)
会 場 JR静岡駅 アスティ静岡内 駿府楽市 ☎︎ 054-251-1147
会 期 2022年4月14日(木)〜4月25日(日)
問合せ 指物吉蔵 ☎︎ 054-252-5243 杉山教子
創房荻須 ☎︎ 054-259-1800 内山あき江
融の会(吉蔵&創房荻須)は静岡のものづくりの技と心を伝え継ぐ職人工房の集いです。
各工房の製品を季節の風情に添えてしつらえ、展示品を通して皆様との交友をはかり、
こころ和む暮らしを提案する<暮らしの調度展>です。
2022年春の会は<素材とかたち>がテーマです。
暮らしに溶け込む家具、小物の生活用具、従来の仏壇や厨子に代わる「祈りの家具」など、木を素材にした調度品の数々を取り揃えました。
伝統の真田紐をアレンジしたバックやアクセサリー、白磁や釉薬が美しい陶器、深い音を奏でるおりんなど現代仏具、お守りにもなる干支の仏像、香りを楽しむ線香や香立てなど。
手仕事ならではの滋味溢れた品々をご覧ください。
穏やかな春の日、融の会の作品の数々が皆様のご来場をお待ちしております。
(以下の画像は2021年4月の駿府楽市<暮らしの調度展>の展示風景です)


