東京オリンピック真っ最中、アスリート達の活躍をTVで観戦、応援の毎日ですね。
8月に入り、立秋から旧盆にかけて、一週間の夏休みに入る企業も多いようです。
さて、指物吉蔵は8月4日(水)から静岡伊勢丹6階にて夏の展示会を催します。
会期 8月4日(水)〜31日(火)
会場 静岡伊勢丹6階 プロモーションスペース(ガンバロウシズオカ) 紹介する展示品 厨子、龕室、棚、抽斗、折敷、盆、箸置き
塗香入、香、風鈴、白磁、ガラス酒器、扇子、他
今回、新たに正面の展示台を製作しました。チェリー柾目の上台(1800×750mm)、
収納スペース兼ねて、棚のある2台のボックスを脚部脚部としました。 その場所には平台三つ抽斗、ミニシェルフ、木地色の折敷などが展示用に並びます。
そして今回は、奈良千秋氏の凜とした白磁の器の数々をしつらえ楽しんで頂きたい
と思います。
さらに盆月でもあるため、吉蔵オリジナルの厨子も本格的に展開する予定です。
世音、龕室、カシコ、掌の厨子、てごと厨子など、家具調厨子から手元供養となる
小厨子も豊富にご覧いただけます。
真夏の暑い盛りですが、気分を変えて吉蔵の提案する家具・調度をお楽しみ下さい。
ご来場をお待ち申し上げます。
Comments